ALS(筋萎縮性側索硬化症)の機能評価スケール(ALSFRS-R)

ALS(筋萎縮性側索硬化症)の機能評価スケール(ALSFRS-R)


1.言語

4.会話は正常
 3.会話障害が認められる
 2.繰り返し聞くと意味がわかる
 1.声以外の伝達手段と会話を併用
 0.実用的会話の喪失

2.唾液

4.正常
 3.口内の唾液はわずかだが明らかに過剰(夜間は唾液が垂れることがある)
 2.中程度に過剰な唾液(わずかに唾液が垂れることがある)
 1.顕著に過剰な唾液(よだれが垂れる)
 0.著しいよだれ(たえずティッシュペーパーやハンカチを必要とする)

3.嚥下

4.正常な食事習慣
 3.初期の摂食障害(時にむせる、喉に詰まらせる)
 2.食物の内容が変化(継続して食べられない)
 1.補助的なチューブ栄養を必要とする
 0.全面的に非経口性または腸管性栄養

4.書字

4.正常
 3.おそい、または書きなぐる(すべての単語が判読可能)
 2.一部の単語が判読可能
 1.ペンを握れるが字を書けない
 0.ペンが握れない

5.食物を切る・器具を使う(胃瘻の設置の有無により)

(胃瘻なし)

4.正常
 3.いくぶん遅く、ぎこちないが、他人の助けを必要としない
 2.フォーク・スプーンは使えるが箸は使えない
 1.食物は誰かに切ってもらわなければならないが、なんとはフォークまたはスプーンで食べることができる
 0.誰かに食べさせてもらわなければならない

(胃瘻あり)

4.正常
 3.ぎこちないがすべての指先で作業できる
 2.ボタンやファスナーをとめるのにある程度手助けが必要
 1.介助者にわずかに面倒をかける(身の周りの動作に手助けが必要)
 0.全く指先の動作ができない

6.着衣・身の周りの動作

4.障害なく正常に着る
 3.努力を要するが(あるいは効率が悪いが)独りで完全にできる
 2.時折、手助けまたは代わりの方法が必要
 1.身の回りの動作に手助けが必要
 0.全面的に他人に依存

7.寝床での動作

4.正常
 3.いくぶん遅く、ぎこちないが、他人の助けを必要としない
 2.独りで寝返ったり、寝具を整えられるが非常に苦労する
 1.寝返りを始めることはできるが、独りで寝返ったり、寝具を整えることができない
 0.自分ではどうすることもできない

8.歩行

4.正常
 3.やや歩行が困難
 2.補助歩行
 1.歩行は不可能
 0.脚を動かすことができない

9.階段昇降

4.正常
 3.遅い
 2.軽度に不安定、疲れやすい
 1.介助を要する
 0.のぼれない

10.呼吸困難

4.ない
 3.歩行時に起こる
 2.日常動作(食事・入浴・着替え)いずれかで起こる
 1.坐位あるいは臥床安静時のいずれかで起こる
 0.極めて困難で補助呼吸装置を考慮する

11.起座呼吸

4.なし
 3.息切れのため夜間の睡眠が困難
 2.眠るのに支えとする枕が必要
 1.坐位でないとねむれない
 0.全く眠ることができない

12.呼吸不全

4.なし
 3.間欠的に補助呼吸装置(BiPAPなど)が必要
 2.夜間に継続的に補助呼吸装置(BiPAPなど)が必要
 1.1日中(昼間、夜間とも)補助呼吸装置(BiPAPなど)が必要
 0.挿管または気管切開による人工呼吸が必要

評価表はこちら↓