歩行周期 用語


歩行周期 用語

立脚期(立脚相)(stance phase):足が地面に接地している間
遊脚期(遊脚相)(swingphase):地面から足が離れている局面遊脚期(遊脚相)(swingphase)

HC(Heel Contact):踵接地踵が地面に接地すること
FF(Foot Flat):足部水平足底面がすべて地面に接地すること
HO(Heel Off):踵離地踵が地面から離れること
TO(Toe Off):つま先離れつま先が地面から離れること

両下肢支持期(double stance phase):両足で身体を支持している両足接地時期
片側だけに注目すれば、着地した際の両足支持期と離地する直前の両下肢支持期の2 つの時期がある。両足支持期の中間時点においてヒトの身体重心位置は鉛直方向においてもっとも低い位置にあり、片足支持期の中間時点においてそれは最も高い位置にあることが知られている。

step length (right/left):着地した踵から次に着地したもう片方の踵までの距離
stride length:着地した踵と同側の踵が再び着地するまでの距離
stride width:両足中心線同士の距離
踵接地から次の踵接地までの1 周期を100%として各事象の起こる平均的な時間は、平均的な歩行周期では、立脚期局面が62%、遊脚期局面が38%であるとされている。
歩行速度が増加してくると一般的には遊脚期の時間が減少して速度の上昇を得ている。