節(ふし) node
定在波において,波のある指定された量の振幅がゼロとなる点、線又は面。
備考 1.実際には、この振幅は一般にゼロにはならず最小値となるだけである。このとき節は、部分節と呼ばれる。
2.節となる量を明確に指定するために,変位の節、粒子速度の節,音圧の節のように,節という用語の前に接頭語を施して用いるのがよい。
定在波において,波のある指定された量の振幅がゼロとなる点、線又は面。
備考 1.実際には、この振幅は一般にゼロにはならず最小値となるだけである。このとき節は、部分節と呼ばれる。
2.節となる量を明確に指定するために,変位の節、粒子速度の節,音圧の節のように,節という用語の前に接頭語を施して用いるのがよい。
コメント
コメントを投稿